361件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

土佐北街道登山道は,それぞれ教育的,観光的にも大切な資産の一つでありますので,市または観光協会などが事業主体となり,それら登山道などを整備する中で,木材を利用して修復等整備に当てる部分につきましては,できるだけ市産材,県産材等を使用し,森林環境譲与税の使途である木材の利用,促進という観点から森林環境譲与税を充てるということは可能であると考えております。 ○井川剛議長 茨木淳志議員

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

また,市が事業主体として実施する団体営事業での改修につきましても,国の補助を受け,市の負担が30%での実施となりますが,これも県営事業と同様に,地元負担はございません。 なお,これらの事業につきましては,採択要件があるため,ため池の規模により要件を満たさないものもございますが,これらについては,複数のため池を対象に実施するため池群整備事業活用も考えております。 

愛南町議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第1日 6月10日)

事業主体国土交通省であることを踏まえて、予想できる範囲でお答えください。 ○議長原田達也) 濵建設課長。 ○建設課長(濵 哲也) 先ほど町長が答弁しまして、そして今も議員のほうからお言葉があった、実施主体国土交通省になります。町が完成する日を明確にお答えすることはできませんが、現在、工事が行われている津島道路を例にお答えさせていただきます。  

宇和島市議会 2022-03-22 03月22日-06号

同じく2款総務費、14目地域交通対策費について、理事者より、地域公共交通対策費は、路線バス及びコミュニティバス運行離島航路運行などに必要な経費として2億9,712万円を計上していますとの説明があり、委員から、離島航路路線バスなども含め、その赤字が確定したものについて補助金が出されることは十分理解できるが、赤字補填のみを考慮するのではなく、各事業主体と十分協議いただきながら、市のコミュニティ路線

愛南町議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第2日 3月18日)

今回につきましてそういうところを現在計画の中に入れていこうかと思っているところですが、しかしながら、本町においては事業主体となります南宇和森林組合が担い手となっておりますが、森林整備が必要とされる面積に対しまして、愛南町の、現在、森林組合事業をしております事業量を踏まえた上で考慮しますと、年間の作業量が非常に5ヘク、10ヘクと少なくなってきます。

四国中央市議会 2022-03-08 03月08日-02号

国道11号バイパス事業主体国土交通省ではございますが,本市の重要な幹線道路となるバイパス早期に延伸するために,市としても何らかの具体的な取組が必要であろうかと思います。 そこで,2点目といたしまして,早期延伸に向けた今後の市の取組として今どのような考えがあるのか,お伺いします。 最後の質問であります。

宇和島市議会 2021-10-19 10月19日-02号

愛媛県の事業ではありますが、第1弾、第2弾とも事業主体として、受付から支給事務まで市が担うこととなっています。事業を営む方は千差万別でございます。御高齢の事業者さんが何度も足を運ばなくてもいいように、手続の簡素化について特段の御配慮をいただくことはできないでしょうか。楠産業経済部長、お伺いいたします。 ○議長石崎大樹君) 楠産業経済部長

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

当該埋立計画事業主体となります愛媛県からは,現時点において整備時期は未定と伺っておりますが,今後,城山下臨海土地造成事業の進捗などに伴う周辺交通量の変化や緑地整備に対する地元からの要望等を把握した上で,適正な時期に事業化できるよう,市といたしても協力してまいりたいと考えております。 ○吉田善三郎議長 吉原 敦議員

四国中央市議会 2021-03-12 03月12日-05号

なお,駐車場等の課題ですが,事業主体であります公立学校共済組合が敷地の拡張を検討しており,必要と判断されれば何らかの対策を講じるものと考えております。 当然用地が要ります。ほかの用地の名義の人とも交渉しなきゃならない。そういうことで少しこれも時間がかかるというふうに思っております。これも篠原の一つの考え方であります。市の財政も,御案内のとおり,相当厳しいものがあります。

四国中央市議会 2021-03-09 03月09日-02号

以前から申し上げておりますように,道路周辺整備につきましては,国の補助制度活用計画的に進めてまいりますが,中核病院建設事業主体公立学校共済組合でございまして,市が一方的に何かを決定できるものではございません。したがいまして,今後におきましても,慎重に対応策を講じてまいりたいと考えておりますので,御理解,御協力を賜りますようお願い申し上げます。

松山市議会 2020-12-08 12月08日-05号

事業主体は、本市でありますが、その体制は、看護師、薬剤師、事務職員松山職員として雇用し、従事する医師は、休日診療同様に、松山医師会を通じて出務していただいており、松山医師会をはじめ、医療関係者の献身的な出務で支えられています。内科においては、1月1日を除き、月曜日から土曜日21時から24時、小児科においては、毎日21時から翌朝8時まで出務していただいております。

宇和島市議会 2020-09-11 09月11日-04号

事業主体えひめ愛フード推進機構でございまして、県と全農えひめ本部が連携して、県産柑橘首都圏で総合的にPRをする取組ということでございまして、県内の市町が直接的に関与する事業ではないというふうには伺っております。 ただ、市といたしましては、県が実施をするこの取組の状況や実績等を踏まえまして、必要に応じまして市の柑橘販売にも活用を検討させていただきたいと考えております。 以上です。     

四国中央市議会 2020-09-10 09月10日-04号

高潮のリスクをどこまで想定するかについては,最終的には事業主体であります公立学校共済組合の判断にはなりますが,沿岸部に位置し,床面を高くすることなどの対策を講じて運営しているほかの病院の例もありますので,中核病院建設計画を協議していく中で,引き続き公立学校共済組合と情報を共有し,想定し得る万全の対策を検討してまいりたいと考えております。 

東温市議会 2020-09-09 09月09日-03号

このため、標準条例案を改正し、保証人に関する規定を削除することとしましたので、各事業主体における住宅困窮者公営住宅への入居に支障が生じることがないよう、地域実情等を総合的に勘案して適切な対応をお願いします」とありました。 本市においても、市営住宅入居要件である連帯保証人に関して考慮する必要があるのではないでしょうか。 そこで、お伺いします。